2022年10月現在 導入スケジュール概要
導入日程
オンライン資格確認システムの導入スケジュールがあと2022年10月31日まで1ヶ月に迫っております。このスケジュールは、2023年3月31日までに完了できる見通しが立てられる日程となります。

現在、機器の納期が平均3~4ヶ月となっており、2022年10月31日の発注で、4ヶ月後の場合、最長2023年2月末の納品になる可能性がございます。当社が10月31日までと記載してある理由は、申請の不備がある場合、納期が延びるため、余裕を持って1ヶ月早めにご案内しております。

人気機種は、申し込み締め切りより早めに終了する可能性があるため一日も早い手続きが必要となります。
導入検討・工事契約/2022年10月31日まで
- ネットワーク環境の確認・見積書の提示(プランごと)
- 機器導入に関する申し込みの締結(当社)
- 医療機関向けポータルサイトへのアカウント登録の実施(医療機関)
- 顔認証付きカードリーダーの注文(医療機関)
- セキュア接続の申請(医療機関)
工事契約書発行/2022年11月30日まで
- 必要物品の精査・注文請書を発行いたします(当社)
(標準工事の場合は税込み42.9万円以内で可能です。)
工事について/2023年3月31日まで
- 先行工事(ネットワーク工事)パターン1・新規ルーター設置
- 顔認証カードリーダーの到着までの間にネットワークの先行工事を実施いたします。(当社指定ルーターを別途設置の場合・ネットワーク工事は診療時間内で並行実施可能)
- 作業時間 平均2時間
- 先行工事(ネットワーク工事)パターン2・既存ルーター使用
- 既存ルーター接続の場合(当社指定ルーターを設置済に限る)は院内ネットワーク切断作業が伴うため、診療終了後または休診日のいずれかで実施となります。(夜間・休日工事の対も可能です)
- 作業時間2~3時間(事前調査完了を前提)
- 本工事(端末設置工事)
- 工事1 オンライン資格確認の端末設置(作業時間 平均6時間)
- 工事2 顔認証カードリーダーの端末設置(作業時間 平均2時間)
- ※オンライン資格確認端末の工事は、最短1ヶ月以内に施工可能です。
先行工事の際に工事1も同時に実施することが可能です。 - ※本工事は先行工事がすでに完了している場合は、診療時間内に実施可能です。
- ※作業時間は平均4~6時間ほどかかるため、診療中に実施する場合は2日にわたって実施する場合がございます。(追加費用はございません)
- ※工事2の作業時間は開梱・設置・確認まで平均2時間ほどかかります。
実績報告書/作業完了日~2023年4月末まで
- 当社より必要経費のご請求書を発行いたします。
- 当社への振込明細書と当社発行の請求明細を添付して支払基金へ提出します。
- ※基金サイトには提出期限は2023年6月末となっておりますが、当社では申請不備などのトラブル防止の観点から2023年4月末と記載しております。
請求書の発行/お支払いについて
- 工事1を先行で実施する場合は、工事1の作業完了のタイミングで納入機器のご請求書を発行いたします。作業工賃は工事2の完了次第、残額のご請求を行います。(分割請求)
- 工事1・2を同時に行う場合は、物品と作業工賃を合算した分にて請求書を発行いたします。
機器設置工事に関するお問い合わせ・お申し込みについて
機器導入に関するご質問・お問い合わせは下記までお願いします。
- 合同会社出島 法人営業担当
- 電話番号 050-3700-2929
- 営業時間 午前10時~午後6時まで(日・祝・休み)
メールによるお問い合わせ
- 電話番号 050-3700-2929
- メール お問い合わせフォーム
- 受付時間 午前10時~午後6時(日曜祝日休み)